雪遊び満喫!少年野球チームの真冬の合宿

メルマガバックナンバー ももたろう通信 第145回
「出会いを大切に」
2019年2月7日配信

こんにちは。高原の宿ロマンツェです。

めったに雪が降ることのない当館ですが、
先週の金曜日、雪が降りました。翌日には
リピーターの野球チームの予約が入って
います。たくさんの予約が入っている時に
限って雨やら雪やら。
お願い、降らないで~!!

一夜明け、日陰や芝生の上には積雪が
ありましたが、道路はいつも通りに走れて
一安心。無事にお客様をお迎えできます。

ご到着はお昼前。
ユニフォーム姿も凛々しくフロント前に
整列。中にはユニフォームに着られてる感
のある低学年の姿も、ちらほら。
キャプテンの掛け声に合わせて
「よろしくお願いします!」と元気に挨拶。

「2日間、練習がんばってね。」と声を
掛け、それぞれ荷物の所へ。そんな中、
一人の少年が嬉しそうに
「雪、用意してくれたん?」

・・・雪、用意?  突然の問いに、
言葉が詰まってしまいました。玄関周りの
雪をどけて、まとめていた事でたくさんに
見えたのかもしれません。

「昨日の雪よ。お家の方は降らんかった?」

「うん、降らんかった。前に来た時も雪があったよ」

なるほど、それで『雪を用意する』と
思ったのかな。町中ではできない雪遊び、
きっと楽しかったんだろうな。

そして日曜日の朝。今日は近隣の野球場で
練習。朝ごはんを食べたら出発です。

「忘れ物、確認したか?」

「しました!」

「ビショ、ビショになったら車に乗せんぞー」

「は~い」

出発までの時間、玄関先では楽しそうに
雪合戦。さすが、野球少年・少女、雪玉を
投げるフォームが決まっています。
昨日の少年も、走り回っています。

「雪合戦楽しかった?」

「うん。楽しかった」

「また来年も出来ると良いね」

「うん!」隣にいた、別の少年も

「僕、来年も絶対来るから、またやりたい」
と、元気いっぱいに答えてくれました。

「来年も出来ると良いね」と聞いたものの、
いろいろ心配ごとがあるから雪は勘弁して
ほしいのが大人ごころです。楽しい思い出
は作ってもらいたいですけどね。

絶対来ると約束してくれたちょっぴり
ユニフォームが大きかった少年。
来年は凛々しい姿になってるんだろうな。
おばちゃん待ってるよ♪

━…INDEX…━…━…━…━…━…━
【1】最新空き状況
【2】予約の前にご確認ください
【3】合宿はおまかせ
【4】岡山の魅力 再発見☆周辺観光案内
【5】ロマンツェからのお知らせ

―――――――――――――――――――
【1】最新空き状況
―――――――――――――――――――
◆ゴールデンウィークの予約受付中です
⇒ https://www.romanze.jp/yoyaku/

満室の日程もあります。ご予約はお早めに

―――――――――――――――――――
【2】予約の前にご確認ください
―――――――――――――――――――
◆5/1(水)~5(日)の宿泊予約には
「予約保証金」が必要です。
⇒ https://romanzelog.info/inform/

おオススメ宿泊プランはこちら
⇒ https://www.romanze.jp/logshukuhaku/

―――――――――――――――――――
【3】合宿はおまかせ
―――――――――――――――――――
◆ジュニアからシニア!
 スポーツ系も文科系も!!
⇒ https://www.romanze.jp/gasshukup/
ゴールデンウィークは10連休!!
1泊くらい合宿しませんか?

―――――――――――――――――――
【4】岡山の魅力 再発見☆周辺観光案内
―――――――――――――――――――
◆岡山へ来たら、ここへ行かれぇ~!
⇒ https://romanzelog.info/kanko/
―――――――――――――――――――
【5】ロマンツェからのお知らせ
―――――――――――――――――――
◆インスタグラム更新中です!
 https://www.instagram.com/romanze1418/

お得な情報もお届けしてます♪

―――――――――――――――――――


人気ブログランキングへ

24 Responses to “雪遊び満喫!少年野球チームの真冬の合宿”

サブコンテンツ

このページの先頭へ