新生活スタート!家族のありがたさに気づく春

メルマガバックナンバー ももたろう通信 第147回
「ありがとうの春」
2019年3月19日配信

こんにちは。高原の宿ロマンツェです。

別れと出会いの3月。4月から始まる
新生活に不安なドキドキ。嬉しいドキドキ。
こんな気持ちで準備を進めているのでは
ないでしょうか。
1人暮らしを始める人は、コンビニや
外食のお世話になる事が多いでしょうが、
たまには自炊もしますよね。

毎日のご飯を考えるのは本当に大変です。
(実感こめてます!!)

家族がいるから、それなりにバランスの
取れた食事に気をつけていますが、1人
なら、なかなかそうはいきません。
ちょっとのご飯炊くのも面倒だし・・・。

そんな時は、まとめてご飯を炊いて冷凍
ご飯を作りましょう。食べたい時に、
レンジでチン♪ほかほかご飯の出来上がり。

とここで、私の失敗談を1つ。

私は冷凍ご飯を作る時、炊いた日がわかる
ように1食ごとに、ご飯を包んだラップに
油性マジックで日付を直接書きます。

そのご飯を解凍するとき日付を書いている
面を下にしてレンジに入れてしまい、マジ
ックが溶けて(?)まあきれいにターンテ
ーブルやお皿に日付が写ってしまった事が
あります。皆さん、ありませんか??
ありませんね。

でもご安心を。熱いうちに洗うとマジック
はキレイに落ちますから。素材によっては
落ちない物もあるかもしれないのでご注意
下さいね。最近はラップ専用のマジックも
販売されているようですが、冷凍ご飯用だ
けに買うのはもったいない→ここは主婦!
上下、間違えなければ大丈夫!!
それと、ご飯にはマジックは付きません
のでご安心を♪

春は新生活を始める季節。そんな時、多く
の人が家族のありがたさに気付かされる事
でしょう。約30年前、家を出て、今まで
当たり前に出来ていたご飯を自分で作るよ
うになった頃、母親ってすごいなと本当に
心から思いました。

そんな気持ちになった時は、素直に
「ありがとう」と言ってみませんか!
直接はちょっと恥ずかしいなら電話。それ
でも抵抗があるなら、メールやラインは
どうでしょう。

とは言え、50才を過ぎた私も真面目に
「ありがとう」は恥ずかしくてなかなか
言えないものですけどね。
家族に感謝を伝える事ができたら少し
大人になった証拠かも。

新生活をはじめる皆さん、毎日を楽しんで
下さいね。応援しています!!

━…INDEX…━…━…━…━…━…━

【1】最新空き状況
【2】アウトドアが楽しい季節
【3】サーキットへGO【特典つき宿泊】
【4】岡山の魅力 再発見☆周辺観光案内
【5】ロマンツェからのお知らせ

―――――――――――――――――――
【1】最新空き状況
―――――――――――――――――――
◆4/27(土)~5/5(日)は
 只今満室です
⇒ https://www.romanze.jp/yoyaku
4月の土曜日、27日以外は予約可能です。

―――――――――――――――――――
【2】アウトドアが楽しい季節
―――――――――――――――――――
◆おすすめ宿泊プランはこちら
⇒ https://romanzelog.info/item/
コテージが選ばれるのは、
プライベートに宿泊できるから

―――――――――――――――――――
【3】サーキットへGO【特典つき宿泊】
―――――――――――――――――――
◆岡山国際サーキットで観戦。
 それともレースへ出場。
⇒ https://romanzelog.info/kanko/item31/

当館から車で約30分とアクセスも便利

―――――――――――――――――――
【4】岡山の魅力 再発見☆周辺観光案内
―――――――――――――――――――
◆家族で社会科見学/雨の日も楽しめます
⇒ https://romanzelog.info/blog/kanko/post20171120/

―――――――――――――――――――
【5】ロマンツェからのお知らせ
―――――――――――――――――――
◆夏休み期間中(7/20~8/31)は、
自炊プランのみの受付となります。

食材つきプランは9月から再開します。

―――――――――――――――――――

SONY DSC


人気ブログランキングへ

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ